ホームカメラボディフィルムカメラ【ULTRAMAX400】Rollei 35QZ W 実写レビュー3

【ULTRAMAX400】Rollei 35QZ W 実写レビュー3

【Rollei 35QZ W】の実写レビューその3

久々にローライ高級ズームコンパクトを連れ出した

使用フィルム:Kodak ULTRAMAX 400

Nikon ES-2でデジタイズ後、Lightroom+Negative Lab Proで書き出し

Rollei QZ35 W
1/500 F5.6

数年前に超高級コンパクトカメラ『Rollei 35QZ W (外観レビュー) 』を入手してから実際にフィルム撮影したのはほんの数本程度。

このまま防湿庫で寝かせておくのも勿体なく感じたので、動作確認も兼ねて久しぶりに外へ持ち出してみました。

Rollei QZ35 W
1/500 F11
Rollei QZ35 W
1/4000 F4

使用したフィルムは「Kodak ULTRAMAX 400」の冷凍保管ストック分です。

よくブルーの発色が特徴的と言われるネガですが、今回のロールは全体的に高彩度の仕上がりとなっていましたね。特に順光のカットはかなりコッテリしてます。

またフジのISO400フィルムなんかと比べるとフィルムグレイン(粒状性)が結構目立ちますね。

もちろん悪い意味ではなく立派な個性。これを否定してはフィルム撮影の意義も失うのでアナログ体験として楽しむべきでしょう。

Rollei QZ35 W
1/250 F5.6

搭載レンズ「S-Vario Apogon 28-60mm F2.8-5.6 HFT」の描写性能に心配は全くありません。

ワイド側で多少の周辺光量落ちがあるかな?と言うくらいで、どのズーム域でも高コントラスト&シャープの安定した写りです。歪曲も特に目立ちませんね。

Rollei QZ35 W
1/1000 F5.6

以前は感じたQZ35Wの微妙な所も変わるかなと期待してましたが、相変わらずの感触でしたね。

AFはここで迷う?と思うようなシーンでもたつくこともありますし、

マルチ測光とは思えないスポット測光並の敏感な露出計など。露出はシャッター半押しでAEロックが掛かるので一応は何とかなります。

Rollei QZ35 W
1/500 F8

ファインダーは普通のズームコンパクトと大差ない倍率でズーム域によっては歪曲やフチに滲みが出ることもあります。ハッキリ言ってファインダー越しに被写体を捉える楽しさはありません。

Rollei QZ35 W
1/125 F11
Rollei QZ35 W
1/500 F5.6

撮影時のシャッター速度とF値を本体内に記録出来る「データメモリー機能」は高級機らしい特別感のある機能ですね。

まあズームレンズなのに焦点距離が記録されない詰めの甘さは残りますけどね。

Rollei QZ35 W
1/125 F11
Rollei QZ35 W
1/250 F11
Rollei QZ35 W
1/125 F11
Rollei QZ35 W
1/2000 F16
Rollei QZ35 W
1/60 F4

半端な残り枚数は帰りがけの大阪ミナミで消化。

Rollei QZ35 W
1/125 F4
Rollei QZ35 W
1/60 F5.6

ISO400なので夜間撮影も何とか大丈夫そうでした。

Rollei QZ35 W
1/60 F3.5

まとめ

何だかんだでAFフィルムコンパクト(海外で言うPoint-and-shoot)に求められる性能機能は十二分に持ち合わせており、これ以上望むのなら操作性の良い一眼レフになるでしょう。

レンズの描写が非常に優れていることは間違いなく、ここは手放しで高評価したいです。

またチタン外装を纏ったポルシェデザインに固定式レンズを搭載した塊感のあるボディは現代目線でもスタイリッシュで目を惹く。

このボディサイズと質感でファインダーをEVFにしたフルサイズコンデジあったら是非とも欲しいなと思わせる魅力はありますね。

現状だと値段さえ考えなければライカQシリーズしかないのかな。

もはや幻と言える「ZEISS ZX1」は色々と惜しい存在でしたが、内蔵のLightroomとかオミットしてリニューアルすればライカQと双璧になる可能性はあったと思うのですがね。専用設計のレンズも1代限りとなって勿体なく感じます。

以上【Rollei 35QZ W】のフィルム実写レビューでした。





投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

コメント ※承認後に表示されます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です