【Leica】ELMARIT-R 35mm F2.8 Type II 実写レビュー

【LEITZ WETZLAR ELMARIT-R 35mm F2.8 TypeII】の実写レビュー

重みのあるシャドウが心地良い硬派レンズ

ボディ:SONY α7III+LM-EA7
Adobe LightroomでRAW現像 レンズ補正なし

レンズ外観レビューは以下リンク
【Leica】ELMARIT-R 35mm F2.8 Type II 外観レビュー

LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8

35mmは難しくて苦手意識のある焦点距離なんですけど、このELMARIT-R 35mmは他のレンズに感じることのない描写があって結構お気に入りです。

特徴をざっと挙げると
・開放からシャープで線は太め
・コントラストが高くシャドウは大きく落ちる
・若干アンバー寄りの色調

などで一般的なオールドレンズのイメージである柔らかい描写とは違い、硬調で厚みのある印象で写る。

LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8

中央部の解像度は開放から性能全開に近い。線は太めで現代レンズの高精細さともまた違う。

LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8
LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8
LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8

35mm単焦点は「CONTAX G PlanarT* 35mm F2」を以前にレビューしましたが、それと比較すればこのエルマリートR 35mmの方が格段に扱いやすい。

Gプラナー35mmは開放描写がなかなかシビアで使いこなしが難しく、私の技量ではF2の明るさを活かしきれなかった。

見た目はレンジファインダー用でスマートなGプラナーの方がカッコイイんですけどねえ。

LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8

凡庸な35mm F2.8でもボケを強調した写真は十分に撮れる。

ボケ味は特にクセはなく割と素直なので、二線ボケなどに気をつかうことなく扱いやすい。

またAFアダプターのLM-EA7との相性も良く近接時もAF精度は抜群。

LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8

最短撮影距離は仕様上「0.3m」ですが、LM-EA7のマクロモード(MF)を使えば「最短0.21m」まで接写可能になり広角マクロとしても活用できる。

LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8

膝上のニャンコ。カッチリした描写の特性上、毛並みを柔らかく写すのは不向きと思えます。

LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8

まぁ猫はどんなカメラやレンズで撮っても可愛いんだよねぇ~

LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8

今回は遠景での周辺画質を確認できる写真はありませんが絞り値による解像度の変化はオールド広角レンズとしてオーソドックスなものです。

隅までキッチリ解像させるならF8以上、周辺光量落ちはF5.6辺りで解消、倍率色収差は少し出る。

実感としては遠景よりかは中~近距離の方がレンズの性能が際立っているようにも感じる。

LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8
LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8
LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8

このレンズの描写はモノクロ写真にも向いているかと。

LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8
LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8
LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8

玉ボケの形状はこんな感じ。大口径ではないので口径食は穏やか。

LEICA ELMARIT-R 35mm F2.8

まとめ

35mm F2.8のオールドレンズは何本か試しては手放してを繰り返していましたが、ELMARIT-R 35mm F2.8を入手後はほぼ目移りすることは無くなった。

35mmオールドレンズとして万能的な性能を持つこのレンズの評価は、ライカと言う強大なブランドフィルターを外しても魅力は変わらないだろう。

ズンとしたシャドウ落ちはコントラストを強調しづらい曇り日でも引き締まった写真が撮れる。むしろ曇り日にこそ使いたい。

まぁ、とは言え35mmが苦手なのは変わらずなので常用レンズにはならないのがホンネなんですけどね笑。私の中ではM-ROKKOR40mm方が強いなぁ。

以上【LEITZ WETZLAR ELMARIT-R 35mm F2.8 TypeII】の実写レビューでした。



投稿日

カテゴリー:

, ,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です