FUJIFILM X100VIでバラ園を撮影

スポンサーリンク

フジカラーで写す初夏のバラ園スナップ

フィルムシミュレーション:クラシックネガ

FUJIFILM X100VI

今回はFUJIFILM X100VIで中之島バラ園を撮影してきました。

FUJIFILM X100VI
FUJIFILM X100VI
FUJIFILM X100VI
FUJIFILM X100VI
FUJIFILM X100VI
FUJIFILM X100VI
FUJIFILM X100VI
FUJIFILM X100VI

夜景にベストなフィルムシミュレーションは模索中です。人工光源の影響も大きくなるのでホワイトバランス設定の方が重要かも知れません。

FUJIFILM X100VI

レンズのスペック的に玉ボケの表現は控えめです。さらに接写すればボケは大きくなりますがパースが悪目立ちしてくるので普段フルサイズを使っているとフォーマットサイズの差を感じますね。

FUJIFILM X100VI

内蔵NDフィルター(4段分減光)を使い8秒の長時間露光をしてみましたが、特に意味のある演出とはならなかったかな。

また内蔵NDフィルター使用時は若干シャドウが浮くコントラスト低下があります。さらにON/OFFの切替え忘れがないよう注意も必要です。

以上、中之島のバラ園写真でした。


コメント